・塗装について
OPムービーがモチーフなのであんな雰囲気を出したいわけですが、セピア色がかった粗めの映像なのでどーしたものかと。
基本的には明度高め・彩度低めな方向で。
着地地点が定まらないので初めの調色の段階から時間がかかってしまいました。
結局最後までイメージが定まらずにフラフラでした。
塗り分けはOPを基本に分からない部分はゲーム中のパターンを参考にしています。
本体色は明度高め・ギリギリ赤よりのブラックです。
ブラックのみ明度を変えた上げた色でグラデーションをつけています。
武器の塗り分けはプラモデルの説明書を参考にメタルブラックとやや紫がかったメタルブラックの2色にしました。
ブラック(MAIN・SUB):ウィノーブラック+クールホワイト+レッド+ブルー
シルバー(SUPPORT):スーパーファインシルバー+ウィノーブラック+クールホワイト+ブルー
カッパー(OPTIONAL):スーパーゴールド+スーパーファインシルバー+クールホワイト+レッド+イエロー
ゴールド(DEVICE):スーパーゴールド+クールホワイト+レッド
武器:スーパーアイアン+ウィノーブラック+クールホワイト+レッド+ブルー
汚しは雰囲気重視で派手目に行っています。
プライマルアーマーは塗膜にも悪影響をあたえるのかも。
|